top of page

本格タイ料理と国際唎酒師が厳選した銘酒とのペアリングディナー! 日本初上陸、タイの最高級ホテル「センタラグランドホテル大阪」が提供するタイ料理と日本酒の美食イベントを1日限りで開催します。

  • 執筆者の写真: けいえいまち
    けいえいまち
  • 2024年2月9日
  • 読了時間: 4分

 けいえいまちが運営する「Kampai Sake Tours」は、2月23日に「センタラグランドホテル大阪」と共催で日本酒とタイ料理のマリアージュイベントを1日限りで開催します。



 2023年7月、タイ最大の財閥企業セントラルグループが手がける、「センタラホテルズ&リゾーツ」の最高級ホテル「センタラグランドホテル大阪」がオープンしました。タイを筆頭にアジア大陸で93のホテルを展開しており、タイ国内では抜群の知名度と人気を誇っています。

ree

 そのような同ホテルが掲げるコンセプト「タイと日本の美と文化の融合」の一環で、タイ出身のソンポン・アサセット料理長が腕を振るう本格的なタイ料理「スアンブア」と灘・伏見で日本酒を心から愛するガイドが訪日観光客をおもてなしする「Kampai Sake Tours」とのコラボイベントが実現します。

ree

 自然光にあふれ、大都会の喧騒を忘れる高級リゾートのような空間で、イベント当日は、「Kampai Sake Tours」に所属する国際利酒師Aya Bonoが厳選した兵庫・灘の日本酒の魅力についてご紹介しながら、本場のタイ料理とのマリアージュ、特別な味覚の旅をお楽しみいただけます。

ree

<イベント概要>

日時:2月23日(金・祝)17:30開場 / 18:00 開宴

場所:センタラグランドホテル大阪 3階 オーキッドボールルーム

料金:お一人様18,000円 (お料理・お飲物・消費税・サービス料込)


<タイ料理>

・トーマングン(エビのすり身揚げ)

・ソムタムソンプーニムグロブ(パパイヤと人参のスパイシーサラダ、ソフトシェルクラブのから揚げ添え)

・トムヤムクンナーン(オニテナガエビのトムヤムスープ)

・プラムッグクアプリックグルア(イカのガーリックチリソルト炒め )

・ゲーンマッサマンガイ(チキンマッサマンカレー)

・ジャスミンライス

・カオニアウマムアンアイチムカティ(マンゴーともち米のココナッツアイス添え)



<日本酒>

・剣菱 瑞祥

(兵庫県産山田錦を使用し、5年以上かけてじっくりと長期熟成させた古酒のみを厳選してブレンド。濃厚な芳香と甘みが華やかに調和。)


・菊正宗 百黙 Alt.3

(複数の原酒を、熟練のブレンダーがブレンドし、華やかな登場感の中に膨らみのある甘さと苦み、フレッシュさと丸みが複層する深い味わい。)


・泉酒造 仙介 特別純米白麹無濾過生酒原酒

(麹の一部に白麹を使用することで、白麹が作り出す酸により、口に含むと程よい甘さと、クエン酸特有の酸味による爽やかで甘酸っぱい、飲みやすい口当たり。)


・酒心館 福寿 純米吟醸

(山田錦を主体とした酒米を60%精米、名水百選の「宮水」で仕込んだ純米吟醸は穏やかで気品ある香りが広がり、ふくよかな味わいが特徴。ノーベル賞公式行事で振る舞われ世界で愛されている。)



<ご予約・お問合せ> センタラグランドホテル大阪 セールス&マーケティング部

TEL: 06-6695-7202(平日 10~17 時) Email: cgoj.sales8@chr.co.th

※写真はイメージです。 ※料理やお酒の内容は変更する場合がございます。


ree

<センタラグランドホテル大阪>

 2025年開催予定の関西万博を見据え、日本第1号店として開業したセンタラグランドホテル大阪は、なんばパークス サウスの中核施設で、地上33階建て客室数515室に加え、8つのレストランとバーを備えています。最上階には大阪の街を一望できるルーフトップレストランや、伝統的なタイ料理や特製シーフード、本格的なステーキや燻製料理など幅広い食のラインアップが特徴です。

 また、館内には本格的なタイ式トリートメントを体験できるスパ・センバリーや、大規模な企業イベントなどに対応するグランドボールルーム、フィットネスなど最新の設備を完備しています。



<Kampai Sake Tours>

 株式会社けいえいまちが運営する「Kampai Sake Tours」は、“NO SAKE、NO LIFE”をモットーに2017年から酒蔵ツアーを行ってきた、本気で日本酒を愛する日本人ガイドが立ち上げた酒蔵ツアーです。主に外国人観光客を対象に英語でガイドを行い、実際に日本酒の酒蔵を訪れ、日本酒の歴史を学び、何種類も試飲をしながら奥深き日本酒の世界を嗜みます。  Tripadvisor神戸市のツアー&アクティビティの中で1位の高評価を得ており、和食や日本好きの台湾、香港、シンガポール、欧米など世界各国の外国人の方々にご好評を頂いており日本人もご参加可能です。

 
 
 

コメント


bottom of page